検索
Search
D-5-4-4-1
①主な弁膜症(僧帽弁疾患、大動脈弁疾患)の病因、病態生理、症候と診断を説明し、治療を説明できる。
コース名 | ユニット名 | 回 | 月・日・曜日・時限 | 授業題目 | 担当者 |
---|---|---|---|---|---|
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 11 | 2018年4月17日(火) 7・8時限 |
心エコー図(1) | 和田靖明 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 12 | 2018年4月17日(火) 9・10時限 |
心エコー図(2) | 和田靖明 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 14 | 2018年4月18日(水) 7・8時限 |
弁膜症(2) | 小林茂樹 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 15 | 2018年4月18日(水) 9・10時限 |
弁膜症(4) | 小林茂樹 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 16 | 2018年4月19日(木) 5・6時限 |
弁膜症(1) | 奥田真一 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 17 | 2018年4月19日(木) 7・8時限 |
弁膜症(3) | 奥田真一 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 29 | 2018年4月27日(金) 5・6時限 |
心臓補助循環、心筋保護 | 郷良秀典 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 31 | 2018年5月1日(火) 3・4時限 |
僧帽弁・心臓腫瘍の外科治療 | 白澤文吾 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 34 | 2018年5月2日(水) 5・6時限 |
大動脈弁の外科治療 | 濱野公一 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 36 | 2018年5月7日(月) 1・2時限 |
三尖弁,細菌性心内膜炎の外科治療 | 白澤文吾 |
内臓器官病態学 | 循環器病態系 | 43 | 2018年5月10日(木) 5・6時限 |
循環器外科総括(重要ポイントを中心に) | 鈴木亮 |
病態学総論 | 臨床病理学1 | 4 | 2018年12月5日(水) 3・4時限 |
循環器系の疾患(4) | 崔丹 |