検索
Search

A-6-1-*-5

⑤医療の安全性確保のため、職種・段階に応じた能力向上の必要性を説明できる。

コース名 ユニット名 月・日・曜日・時限 授業題目 担当者
臨床推論・実習入門演習 臨床実習入門 1,2 2021年9月7日(火)
5・6,7・8時限
実習 (特殊型)
臨床推論・実習入門演習 臨床実技基本実習 1,2 2021年9月30日(木)
5・6,7・8時限
実習 (特殊型)
臨床推論・実習入門演習 多職種連携 1 2021年10月19日(火)
1・2時限
病院の仕組み 土岐泰
プロフェッショナリズム 臨床倫理テュートリアル 1 2021年11月12日(金)
1・2時限
演習 (特殊型) 白澤文吾, 桂春作, 久永拓郎, 齊藤寿郎, 末廣寛, 高瀬泉, 劉金耀, 姫宮彩子
プロフェッショナリズム 行動医学テュートリアル 1 2021年11月17日(水)
1・2時限
演習 (特殊型) 白澤文吾, 桂春作, 久永拓郎, 安達圭一郎, 﨑本裕也, 長谷亮佑, 松原敏郎, 瀬川誠, 太田康晴, 田中増郎(学外講師)
プロフェッショナリズム 医療概論・倫理序説 5 2022年1月17日(月)
1・2時限
キャリア形成1(インタビュー1) 黒川典枝
プロフェッショナリズム 医療概論・倫理序説 6 2022年1月17日(月)
3・4時限
キャリア形成1(インタビュー2) 黒川典枝
プロフェッショナリズム 医療概論・倫理序説 12 2022年1月25日(火)
3・4時限
医療の安全と法律、倫理 森本宏志