時間割
timetable
基盤医学系科目
curriculum
展開医学系科目
curriculum
学生専用

学生専用サイト

出席管理システム(学生専用)

ユニット評価(学生専用)

臨床実習1評価(学生専用)

臨床実習2評価(学生専用)

ポートフォリオ(学生専用)

教員専用

教員専用サイト

出席管理システム(教員専用)

評価入力・閲覧(教員専用)

ポートフォリオ(教員専用)

動画配信

動画配信(学生・教員専用)

動画配信(教員専用)

ユニット概要
Unit

コース

感覚器病態学

ユニット

耳鼻・口腔・咽喉病態系

目標

1.主題

1.耳鼻・口腔・咽喉頭に関する疾患の症候及び病態を理解する
2.耳鼻・口腔・咽喉頭に関する基本的な疾患の診断法を理解する。
3.耳鼻・口腔・咽喉頭に関する治療法について理解する

2.到達目標

1.耳鼻・口腔・咽喉頭分野の解剖学的な構造と生理機能の特性を説明できる。
2.感覚器ととしての耳鼻・口腔・咽喉頭分野の生理的な検査法を説明できる。
3.臨床症状とQOLへの影響について理解できる。
4.鑑別診断について適切に挙げられる。
5.外科的治療と術後の管理に,合併症ついて理解できる。
6.感覚器疾患患者の再建・リハビリテーション・サポートの重要性を理解できる。

3.担当教員の実務経験

4.ねらい(H28コアカリ等対応)

▼ねらい番号を表示

5.学修目標(H28コアカリ等対応)

▼コアカリ番号を表示

6.旧一般学習目標(GIO)

▼旧一般学習目標(GIO)を表示

方略(LS)

1.ユニット構成

日付昇順で表示
試験
項目 年月日曜日時限 内容 担当者 場所 コアカリ番号
2023年5月29日(月)
3・4時限(4年)
筆記試験 菅原一真 第3講義室
講義
授業ID 年月日曜日時限 講義内容 担当者 場所 コアカリ番号
k0414621100 20 2023年5月26日(金)
5・6時限(4年)
鼻・副鼻腔の疾患 橋本誠 第3講義室
D-14-1-*-3,D-14-4-1-5,D-14-4-1-6,D-14-4-1-7
k0414620700 19 2023年5月25日(木)
7・8時限(4年)
鼻・副鼻腔の解剖・生理 藤井博則 第3講義室
D-14-1-*-3,D-14-1-*-6,D-14-2-*-2,D-14-3-1-1
k0414621800 18 2023年5月25日(木)
5・6時限(4年)
喉頭の疾患 津田潤子 第3講義室
D-14-3-1-1,D-14-4-1-10,D-14-4-1-11,F-1-19-*-2,F-1-19-*-3
k0414621500 17 2023年5月24日(水)
7・8時限(4年)
頭頸部腫瘍の治療 竹本洋介 第3講義室
D-14-4-2-1,D-14-4-2-2,E-3-3-*-1,E-3-3-*-2,F-1-19-*-2,F-1-19-*-3
k0414621400 16 2023年5月24日(水)
5・6時限(4年)
頭頸部腫瘍の診断 竹本洋介 第3講義室
D-14-4-2-1,D-14-4-2-2,E-3-2-*-2
k0414621700 15 2023年5月23日(火)
3・4時限(4年)
喉頭の解剖・生理 津田潤子 第3講義室
D-14-1-*-4,D-14-4-2-2,F-1-19-*-1
k0414621600 14 2023年5月23日(火)
1・2時限(4年)
口腔ケア・齲触・歯周病 原田耕志 第3講義室
D-14-1-*-3,D-14-4-1-9
k0414620300 13 2023年5月22日(月)
5・6時限(4年)
顎変形症と顎顔面外傷 森悦秀 第3講義室
D-4-4-1-3,D-14-1-*-3,Y-14-2-*-1
k0414620900 12 2023年5月19日(金)
7・8時限(4年)
口腔粘膜疾患 原田耕志 第3講義室
D-3-4-6-1,E-2-4-1-7,E-4-3-5-2
k0414621900 11 2023年5月19日(金)
5・6時限(4年)
口腔腫瘍 内田堅一郎 第3講義室
D-14-4-2-1,E-3-3-*-1,E-3-5-*-13
k0414620800 10 2023年5月18日(木)
7・8時限(4年)
顎関節症/前癌病変 三島克章, 内田堅一郎 第3講義室
D-4-1-*-2,Y-14-2-*-1
k0414621000 9 2023年5月18日(木)
5・6時限(4年)
口唇口蓋裂 三島克章 第3講義室
C-2-4-*-8,C-4-1-*-6,D-14-1-*-3
k0414621300 8 2023年5月17日(水)
3・4時限(4年)
咽頭の疾患 堀健志 第3講義室
D-14-4-1-8,D-14-4-1-11,D-14-4-1-12,E-8-1-*-7,F-1-19-*-2,F-1-19-*-3
k0414620400 7 2023年5月17日(水)
1・2時限(4年)
聴覚機能検査・補聴器 橋本誠 第3講義室
D-14-2-*-1,D-14-4-1-2
k0414620600 6 2023年5月16日(火)
3・4時限(4年)
内耳疾患 山下裕司 第3講義室
D-14-3-1-1,D-14-4-1-2,D-14-4-1-3,D-14-4-1-4,F-1-9-*-1,F-1-9-*-2,F-1-9-*-3
k0414622100 5 2023年5月16日(火)
1・2時限(4年)
外耳・中耳の疾患 菅原一真 第3講義室
D-14-4-1-1,D-14-4-1-11
k0414620100 4 2023年5月15日(月)
7・8時限(4年)
外耳・中耳の解剖・生理 下郡博明 第3講義室
D-14-1-*-1
k0414621200 3 2023年5月15日(月)
5・6時限(4年)
咽頭の解剖・生理 堀健志 第3講義室
D-14-1-*-3,D-14-1-*-6,F-1-19-*-1
k0414620500 2 2023年5月12日(金)
3・4時限(4年)
平衡機能検査 山下裕司 第3講義室
D-14-1-*-5,D-14-2-*-1,D-14-4-1-3
k0414620200 1 2023年5月12日(金)
1・2時限(4年)
内耳の解剖・生理 山本陽平 第3講義室
D-14-1-*-2

2.テキスト

必要度 書名 著者・監修者・訳者 出版社 出版年 本体価格
2 医学を学ぶ人の歯科口腔外科テキスト 都温彦 編 医学情報社 1996 6300
3 21世紀耳鼻咽喉科領域の臨床(CLIENT22) 野村恭也, 小松崎篤, 本庄巌総編集 中山書店 708750
3 MINOR TEXTBOOK 耳鼻咽喉科学 (改訂第2版) 久保武 他著 金芳堂 2004 4200
3 TEXT耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 神崎仁編 南山堂 1997 8925
3 口腔外科学 (第3版) 白砂兼光, 古郷幹彦編 医歯薬出版 2010 25200
3 最新口腔外科学(第5版) 榎本昭二 他編 医歯薬出版 2017 22050
3 標準口腔外科学 (第4版) 野間弘康 他編 医学書院 2015 13125
3 新耳鼻咽喉科学; 11版 野村 恭也 (監修), 加我 君孝 (編集) 南山堂 2013 17600

1 必携(授業に必ず持参するもの)
2 推奨(学習する際に読むことを強く勧めるもの)
3 参考(参考書として適切なもの)

3.教育方法等の特記事項

 毎回の講義で耳鼻咽喉科の各分野について講義を行う。
 途中退室,私語,飲食,携帯電話の使用,スマホの使用,パソコンの講義に関係する以外の使用は認めない。違反があった場合には厳正に対処する。歯科口腔外科疾患の病態と,顎顔面の形態と機能の改善と温存を目指す治療法,そして,口腔内の状態と全身との関わりについて実践的教育を行う。また,実際の臨床現場における動画や写真を通して,歯科口腔外科疾患を学修する。

評価方法

 ユニット最終日に,ユニット全内容についての筆記試験を行う。ユニット進行中にも適宜小テストやレポートが課されることがある。成績評価は,これらの試験やレポート,授業への参加態度を総合的に判断する。

注意点(再試等)

 1回まで