ユニット概要
Unit
コース
診療学総論
ユニット
麻酔・ペインクリニック
目標
1.主題
1.麻酔薬や鎮痛・鎮静薬の生体に及ぼす影響について理解する。
2.周術期や疼痛時の心身の状況を緩和・制御するために、各種疾患の病態生理を理解し、安全で質の高い周術期管理と鎮痛法の基礎を習得する。
2.到達目標
1.感覚・運動路を説明し、麻酔薬および筋弛緩薬の及ぼす影響を説明できる。
2.主な臓器(脳、心臓、肺)の循環調節と麻酔薬の及ぼす影響を説明できる。
3.循環動態、電解質、酸塩基平衡、血液ガスのデータを解釈し、治療を説明できる。
4.全身麻酔、脊髄くも膜下麻酔、硬膜外麻酔の適応、禁忌、合併症を説明できる。
5.急性痛と慢性痛の病態生理と治療の問題点を概説できる。
6.周術期管理における輸液・輸血の基本を概説できる。
7.心肺脳蘇生と集中治療、さらに脳死について概説できる。
3.担当教員の実務経験
4.ねらい(H28コアカリ等対応)
▼ねらい番号を表示
5.学修目標(H28コアカリ等対応)
▼コアカリ番号を表示
6.旧一般学習目標(GIO)
▼旧一般学習目標(GIO)を表示
方略(LS)
1.ユニット構成
日付降順で表示講義
授業ID | 回 | 年月日曜日時限 | 講義内容 | 担当者 | 場所 | コアカリ番号 |
---|---|---|---|---|---|---|
k0418750100 | 休講 |
2023年9月1日(金) 3・4時限(4年) |
休講 | 松本美志也 | 第3講義室 | A-5-1-*-1,E-2-1-*-1,E-4-3-6-2,E-5-3-1-6,F-2-9-2-9,F-2-9-2-10,F-2-10-*-1,F-2-10-*-3 |
k0418750700 | 2 |
2023年9月4日(月) 3・4時限(4年) |
術前管理 | 飯田靖彦 | 第3講義室 | D-6-4-2-5,F-2-9-2-3,F-2-9-2-4,F-2-9-2-5,F-2-9-2-6,F-2-10-*-2,F-2-10-*-3,F-2-10-*-8 |
k0418750500 | 3 |
2023年9月5日(火) 1・2時限(4年) |
静脈麻酔 | 山下敦生 | 第3講義室 | C-3-3-1-2,F-2-8-*-7,F-2-10-*-2,F-2-10-*-4 |
k0418751600 | 4 |
2023年9月5日(火) 3・4時限(4年) |
局所麻酔 | 山下敦生 | 第3講義室 | D-2-1-2-1,D-2-1-2-3,F-2-10-*-2,F-2-10-*-6 |
k0418750400 | 5 |
2023年9月6日(水) 1・2時限(4年) |
吸入麻酔 | 松本美志也 | 第3講義室 | F-2-10-*-2,F-2-10-*-4,F-2-10-*-5 |
k0418750600 | 6 |
2023年9月6日(水) 3・4時限(4年) |
筋弛緩 | 松本美志也 | 第3講義室 | C-3-3-1-2,F-2-10-*-3 |
k0418750300 | 7 |
2023年9月7日(木) 1・2時限(4年) |
麻酔と循環 | 山下敦生 | 第3講義室 | C-4-4-*-3,C-4-4-*-4,D-5-1-*-2,D-5-1-*-2,D-5-1-*-3,D-5-1-*-4,D-5-1-*-12,D-5-1-*-13,D-5-4-1-1,D-5-4-9-6,D-5-4-10-1,D-6-1-*-2,D-6-4-4-3,F-1-5-*-1,F-1-5-*-2,F-1-5-*-3,F-2-8-*-3,G-2-15-*-2 |
k0418751700 | 8 |
2023年9月8日(金) 1・2時限(4年) |
痛みの機序と鎮痛 | 原田英宜 | 第3講義室 | C-5-1-*-1,D-2-1-6-1,E-5-3-2-4,E-9-1-*-6,E-9-1-*-7,F-1-33-*-1,F-1-33-*-2,F-1-33-*-3,F-1-35-*-1,F-1-35-*-2,F-1-35-*-3 |
k0418751800 | 9 |
2023年9月8日(金) 3・4時限(4年) |
ペインクリニック | 原田英宜 | 第3講義室 | D-2-4-5-4,D-2-4-8-1,D-3-4-7-5,D-15-2-*-3,E-2-4-1-4,E-3-3-*-7,E-5-3-2-4,E-9-1-*-6,E-9-1-*-7,E-9-1-*-10,F-2-8-*-7,F-2-9-2-8,F-2-16-*-1,F-2-16-*-1,F-2-16-*-2,F-2-16-*-3,F-2-16-*-4,F-2-16-*-5,F-2-16-*-6,G-2-2-*-3,G-2-20-*-4,G-2-20-*-4,G-2-21-*-3,G-2-21-*-4,G-2-33-*-1,G-2-33-*-2,G-2-35-*-4,G-2-35-*-5 |
k0418750200 | 10 |
2023年9月11日(月) 3・4時限(4年) |
麻酔と呼吸 | 松本美志也 | 第1講義室 | D-6-1-*-5,D-6-1-*-6,D-6-1-*-7,D-6-1-*-8,D-6-1-*-9,D-6-4-1-1,D-6-4-1-2,D-6-4-3-3,D-6-4-7-2,F-1-15-*-3,F-2-10-*-2,F-2-10-*-5 |
k0418751400 | 11 |
2023年9月12日(火) 5・6時限(4年) |
血液ガス・酸塩基平衡 | 松本美志也 | 第1講義室 | D-7-4-3-15,D-8-3-2-1,D-8-3-2-2,F-2-3-*-14,F-2-10-*-7 |
k0418751300 | 12 |
2023年9月12日(火) 7・8時限(4年) |
体液と輸液 | 松本美志也 | 第1講義室 | F-2-9-2-7,F-2-11-*-5,F-2-13-*-1,F-2-13-*-3,F-2-13-*-4 |
k0418751000 | 13 |
2023年9月13日(水) 1・2時限(4年) |
神経麻酔 | 松本美志也 | 第3講義室 | D-2-1-6-1,D-2-1-7-1,D-5-1-*-12,D-5-4-9-5,F-2-10-*-8,G-2-34-*-1 |
k0418750900 | 14 |
2023年9月13日(水) 3・4時限(4年) |
心臓麻酔 | 石田和慶 | 第3講義室 | D-5-2-*-3,D-5-2-*-4,D-5-2-*-5,D-5-4-1-1,D-5-4-2-4,D-5-4-2-6,D-5-4-9-3,D-5-4-9-6,D-6-1-*-2,F-2-9-2-5,F-2-9-2-6,G-2-1-*-2,G-4-1-2-1 |
k0418751500 | 15 |
2023年9月14日(木) 1・2時限(4年) |
心肺脳蘇生と脳死 | 若松弘也 | 第3講義室 | B-1-3-*-6,F-1-6-*-1,F-1-6-*-2,F-1-6-*-2,F-1-6-*-3,F-2-2-*-6 |
k0418751200 | 16 |
2023年9月14日(木) 3・4時限(4年) |
産科麻酔 | 飯田靖彦 | 第3講義室 | D-10-1-*-2,D-10-3-*-1 |
k0418751100 | 17 |
2023年9月19日(火) 1・2時限(4年) |
小児麻酔 | 飯田靖彦 | 第3講義室 | E-7-1-*-3,E-7-2-*-1,F-2-11-*-5 |
試験
項目 | 年月日曜日時限 | 内容 | 担当者 | 場所 | コアカリ番号 |
---|---|---|---|---|---|
2023年9月25日(月) 1・2時限(4年) |
筆記試験 | 山下敦生 | 第1講義室 |
2.テキスト
必要度 | 書名 | 著者・監修者・訳者 | 出版社 | 出版年 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|
3 | NEW麻酔科学(改訂第3版) | 劔物修 編 | 南江堂 | 2001 | 6090 |
3 | ペインクリニック診断・治療ガイド ―痛みからの解放とその応用 第5版 | 大瀬戸清茂 監 | 日本医事新報社 | 2013 | 8400 |
3 | 標準麻酔科学(第7版) | 熊澤光生 監 | 医学書院 | 2018 | 5460 |
3 | 脳神経外科手術と麻酔 | 坂部武史 編著 | 真興交易医書出版部 | 2002 | 14490 |
3 | 臨床医のための痛みのメカニズム(改訂第2版) | 横田敏勝 著 | 南江堂 | 1997 | 6300 |
3 | 臨床麻酔学全書 上・下巻 | 花岡一雄 他編 | 真興交易医書出版部出版 | 2002 |
1 必携(授業に必ず持参するもの)
2 推奨(学習する際に読むことを強く勧めるもの)
3 参考(参考書として適切なもの)
3.教育方法等の特記事項
スライドやプリントを使った講義で麻酔学全般について学ぶ。手術室での麻酔以外に,臨床現場での全身管理についても理解する。また,ペインクリニックや心肺蘇生についても学ぶ。
評価方法
ユニット最終日に,ユニット全内容についての筆記試験を行う。成績評価は,これらの試験やレポート,授業への参加態度を総合的に判断する。
注意点(再試等)
ユニット責任者の判断により,再試を行う場合がある。