検索
Search

篠田晃

コース名 ユニット名 月・日・曜日・時限 授業題目 担当者
基礎生物医学 基礎解剖生理学序説 1 2023年4月6日(木)
3・4時限
解剖生理学概論:体の作りと仕組み 篠田晃
基礎生物医学 基礎解剖生理学序説 3 2023年4月7日(金)
1・2時限
細胞の構造と働き 篠田晃
人体器官医学 (骨学実習) 1,2 2023年4月13日(木)
5・6,7・8時限
骨学実習ローテーション1;頭蓋骨 (1, 2) 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 (骨学実習) 3,4 2023年4月14日(金)
5・6,7・8時限
骨学実習ローテーション2;胴幹骨(3, 4) 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 (骨学実習) 5,6 2023年4月17日(月)
5・6,7・8時限
骨学実習ローテーション3;上肢骨 (5, 6) 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 1,2 2023年4月18日(火)
5・6,7・8時限
実習概説、頸部・胸部の皮下の静脈・神経、広頚筋を翻す 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 (骨学実習) 7,8 2023年4月19日(水)
5・6,7・8時限
骨学実習ローテーション4;下肢骨 (7, 8) 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 3,4 2023年4月20日(木)
5・6,7・8時限
胸鎖乳突筋、舌骨下筋群、頚神経ワナ、斜角筋、横隔神経、総頸動脈、頸動脈鞘、小胸筋 、大胸筋 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 (骨学実習) 9,10 2023年4月21日(金)
5・6,7・8時限
骨学実習;総合実習 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 組織学実習 2023年4月25日(火)
1・2,3・4時限
組織実習:骨・軟骨・皮膚 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体器官医学 肉眼解剖学実習 5,6 2023年4月26日(水)
5・6,7・8時限
頸神経叢、鎖骨除去 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 7,8 2023年4月27日(木)
5・6,7・8時限
前鋸筋、鎖骨下動脈の分枝 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 9,10 2023年5月2日(火)
5・6,7・8時限
背面の剝皮、腋窩隙、浅背筋、上腕伸側 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 11,12 2023年5月10日(水)
5・6,7・8時限
腕神経叢、上腕屈側、腋窩、腋窩動脈の分枝 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 13,14 2023年5月12日(金)
5・6,7・8時限
頭頚部背側、背部深層、脊柱管を開く、脊髄神経節、脊髄 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 15,16 2023年5月18日(木)
5・6,7・8時限
前腕と手背、上肢の神経と血管のまとめ、肩関節 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 17,18 2023年5月19日(金)
5・6,7・8時限
手掌 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体システム情報医学 感覚器・末梢神経系 1 2023年5月29日(月)
3・4時限
神経・感覚器系概論 篠田晃
人体システム情報医学 感覚器・末梢神経系 3 2023年5月31日(水)
3・4時限
脳神経系1:動眼神経、滑車神経、外転神経 篠田晃
人体システム情報医学 感覚器・末梢神経系 6 2023年6月2日(金)
1・2時限
脳神経系2:三叉神経、顔面神経 篠田晃
人体器官医学 組織学実習 2023年6月6日(火)
5・6,7・8時限
組織実習:感覚器系(1)眼 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体システム情報医学 感覚器・末梢神経系 9 2023年6月8日(木)
3・4時限
脳神経系3:舌咽・迷走神経、副神経、舌下神経 篠田晃
人体器官医学 組織学実習 2023年6月9日(金)
5・6,7・8時限
組織実習:感覚器系(2)耳 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
プロフェッショナリズム 医学入門2 7 2023年6月27日(火)
3・4時限
キャリア講演(学部長) 篠田晃, 白澤文吾, 桂春作, 久永拓郎, 竹内由利子
人体器官医学 肉眼解剖学実習 59,60 2023年6月30日(金)
5・6,7・8時限
頭部の切離し、内頭蓋底、脳神経 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 61,62 2023年7月3日(月)
5・6,7・8時限
舌骨上筋群、咽頭、喉頭の切り出し、頭蓋骨の切半 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 63,64 2023年7月4日(火)
5・6,7・8時限
表情筋、耳下腺、咬筋・側頭筋の剖出 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 65,66 2023年7月5日(水)
5・6,7・8時限
咀嚼筋、下顎管、下顎枝の切除、顎動脈、顎関節、口腔 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 67,68 2023年7月6日(木)
5・6,7・8時限
側頭下窩、浅側頭動脈、舌 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 69,70 2023年7月7日(金)
5・6,7・8時限
甲状腺、気管、喉頭 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 71,72 2023年7月10日(月)
5・6,7・8時限
鼻腔、咽頭鼻部、翼口蓋神経節 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 73,74 2023年7月11日(火)
5・6,7・8時限
眼瞼、涙器、眼窩の解剖、眼球の摘出・解剖 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 75,76 2023年7月12日(水)
5・6,7・8時限
舌下神経管、頸静脈孔、外耳・中耳 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 77,78 2023年7月13日(木)
5・6,7・8時限
内耳、翼突管、頸動脈管、耳神経節 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 79,80 2023年7月18日(火)
5・6,7・8時限
総復習 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘
人体器官医学 肉眼解剖学実習 2023年7月25日(火)
5・6,7・8,9・10時限
納棺 篠田晃, 中村教泰, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘, 中村純奈, 塩浜康雄
人体器官医学 肉眼解剖学実習 2023年7月26日(水)
1・2,3・4,5・6,7・8,9・10時限
火葬 篠田晃, 中村教泰, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘, 中村純奈, 塩浜康雄
人体器官医学 肉眼解剖学実習 2023年8月1日(火)
1・2,3・4,5・6,7・8,9・10時限
火葬 篠田晃, 中村教泰, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子, 菊池泰弘, 中村純奈, 塩浜康雄
人体システム情報医学 中枢神経系 1 2023年8月29日(火)
1・2時限
細胞構成、神経発生 篠田晃
人体システム情報医学 脳実習 1,2 2023年8月29日(火)
5・6,7・8時限
脳実習1:表面神経解剖、脳神経・脳血管 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体器官医学 組織学実習 2023年8月31日(木)
5・6,7・8時限
組織実習:神経系 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体システム情報医学 脳実習 3,4 2023年9月4日(月)
5・6,7・8時限
脳実習2:脳幹表面解剖、脳幹切片解剖 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体システム情報医学 中枢神経系 8 2023年9月6日(水)
3・4時限
運動系の階層性;いわゆる”錐体路、錐体外路” 篠田晃
人体システム情報医学 脳実習 5,6 2023年9月11日(月)
5・6,7・8時限
脳実習3:小脳、前脳半切(内面と外面) 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体システム情報医学 脳実習 7,8 2023年9月14日(木)
5・6,7・8時限
脳実習4:連合線維、レンズ核剖出、前脳切片解剖 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体システム情報医学 脳実習 9,10 2023年9月19日(火)
5・6,7・8時限
脳実習5:大脳辺縁系 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体システム情報医学 脳実習 11,12 2023年9月20日(水)
5・6,7・8時限
脳実習6:全体整理 篠田晃, 柳井章江, 升本宏平, イスラムエムディノビウル, 野﨑香菜子
人体システム情報医学 中枢神経系 14 2023年9月26日(火)
3・4時限
辺縁系のネットワーク:海馬と扁桃体 篠田晃
人体システム情報医学 中枢神経系 17 2023年9月28日(木)
7・8時限
神経伝達物質と高次機能 篠田晃