検索
Search

PS-02-03-01-4

神経系の構造と機能(主な脳内神経伝達物質(アセチルコリン・ドパミン・ノルアドレナリン)とその作用)について基本的事項を理解している。

コース名 ユニット名 月・日・曜日・時限 授業題目 担当者
神経制御・運動器病態学 高次脳病態系 1 2024年5月14日(火)
1・2時限
精神医学総論1(診断) 中川伸
人体システム情報医学 中枢神経系 1 2024年8月27日(火)
1・2時限
中枢神経系概論 木田裕之
細胞生物医学 生化学実習 10,11 2024年9月25日(水)
5・6,7・8時限
実習-5:解糖活性の定量(応用実習) 中井彰
人体システム情報医学 中枢神経系 16 2024年9月26日(木)
7・8時限
睡眠と覚醒 﨑本裕也
細胞生物医学 細胞生物エネルギー学 7 2024年9月26日(木)
1・2時限
アミノ酸の生合成 田尾嘉誉
細胞生物医学 細胞生物エネルギー学 11 2024年10月2日(水)
5・6時限
アミノ酸の分解 田尾嘉誉
細胞生物医学 統合薬理学 8 2024年10月29日(火)
7・8時限
末梢神経系薬理学(1) 坂本明彦
細胞生物医学 統合薬理学 17 2024年11月7日(木)
3・4時限
中枢神経系薬理学(4) 竹本研史