検索
Search
中井彰
コース名 | ユニット名 | 回 | 月・日・曜日・時限 | 授業題目 | 担当者 |
---|---|---|---|---|---|
基礎生物医学 | 基礎生化学序説 | 3 | 2024年4月15日(月) 1・2時限 |
DNAからタンパク質へ | 中井彰 |
基礎生物医学 | 基礎生化学序説 | 4 | 2024年4月15日(月) 3・4時限 |
染色体と遺伝子調節 | 中井彰 |
基礎生物医学 | 基礎生化学序説 | 5 | 2024年4月15日(月) 5・6時限 |
細胞の増殖と制御 | 中井彰 |
臨床総論 | 遺伝子病態学 | 3 | 2024年5月23日(木) 1・2時限 |
染色体の成り立ちとその異常 | 中井彰 |
臨床総論 | 遺伝子病態学 | 4 | 2024年5月23日(木) 3・4時限 |
遺伝子産物の発現と機能から見た遺伝子病 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 1 | 2024年8月26日(月) 5・6時限 |
RNA合成とプロセシング | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 休講 | 2024年8月30日(金) 1・2時限 |
休講 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 休講 | 2024年8月30日(金) 3・4時限 |
休講 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 3 | 2024年9月3日(火) 1・2時限 |
染色体の構造と制御 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 生化学実習 | 2,3 | 2024年9月4日(水) 5・6,7・8時限 |
実習-1:滴定曲線と緩衝液の調製(基本実習) | 古元礼子, 中井彰, 瀧井良祐 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 5 | 2024年9月13日(金) 3・4時限 |
DNAの複製と修復 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 4 | 2024年9月13日(金) 1・2時限 |
転写による遺伝子発現制御 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 6 | 2024年9月24日(火) 5・6時限 |
ゲノムの構造と変動 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 7 | 2024年9月24日(火) 7・8時限 |
細胞内輸送 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 生化学実習 | 10,11 | 2024年9月25日(水) 5・6,7・8時限 |
実習-5:解糖活性の定量(応用実習) | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 8 | 2024年9月26日(木) 3・4時限 |
細胞骨格 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 9 | 2024年9月27日(金) 1・2時限 |
細胞周期制御 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 11 | 2024年10月1日(火) 1・2時限 |
細胞分裂と染色体の分配 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 12 | 2024年10月2日(水) 1・2時限 |
細胞分化と細胞死 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 13 | 2024年10月2日(水) 3・4時限 |
有性生殖とエピジェネティック制御 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 生化学実習 | 18,19 | 2024年10月7日(月) 5・6,7・8時限 |
実習-9:応用実習(3-8)① | 古元礼子, 淺岡洋一, 田尾嘉誉, 中井彰, 藤本充章, 瀧井良祐 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 15 | 2024年10月8日(火) 7・8時限 |
転写制御による恒常性維持 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 17 | 2024年10月9日(水) 5・6時限 |
がん遺伝子とがん抑制遺伝子 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 分子細胞生物学 | 18 | 2024年10月9日(水) 7・8時限 |
遺伝子の異常と病気 | 中井彰 |
細胞生物医学 | 生化学実習 | 20,21 | 2024年10月10日(木) 5・6,7・8時限 |
実習-10:応用実習(3-8)② | 古元礼子, 淺岡洋一, 田尾嘉誉, 中井彰, 藤本充章, 瀧井良祐 |
細胞生物医学 | 細胞生理化学演習 | 5,6 | 2025年2月13日(木) 5・6,7・8時限 |
演習(特殊型) | 中井彰,藤本充章,瀧井良祐 |
細胞生物医学 | 細胞生理化学演習 | 9,10 | 2025年2月17日(月) 5・6,7・8時限 |
演習(特殊型) | 中井彰,藤本充章,瀧井良祐 |