検索
Search
PS-01-02-22
配偶子の形成から出生に至る一連の経過と胚形成の全体像、胚内体腔の形成過程について概要を理解している。
コース名 | ユニット名 | 回 | 月・日・曜日・時限 | 授業題目 | 担当者 |
---|---|---|---|---|---|
基礎生物医学 | 基礎生化学序説 | 6 | 2025年4月24日(木) 3・4時限 |
組織・臓器・個体の生化学 | 清木誠 |
人体器官医学 | 泌尿・生殖器系 | 7 | 2025年5月22日(木) 3・4時限 |
男性生殖器の解剖(2)付属腺 | 中村教泰 |
人体器官医学 | 泌尿・生殖器系 | 6 | 2025年5月22日(木) 1・2時限 |
男性生殖器の解剖(1)精巣と精子形成 | 中村教泰 |
人体器官医学 | 組織学実習 | 2025年5月23日(金) 1・2,3・4時限 |
組織実習:生殖器系の組織(1)精巣、前立腺、陰茎 | 中村教泰, 中村純奈 | |
人体器官医学 | 泌尿・生殖器系 | 8 | 2025年5月27日(火) 1・2時限 |
女性生殖器の解剖(1) 卵巣 | 中村純奈 |
人体器官医学 | 泌尿・生殖器系 | 10 | 2025年5月29日(木) 1・2時限 |
女性生殖器の生理(1) | 杉野法広 |
人体器官医学 | 泌尿・生殖器系 | 11 | 2025年5月29日(木) 3・4時限 |
女性生殖器の生理(2) | 杉野法広 |
基礎生物医学 | 発生学 | 1 | 2025年7月8日(火) 1・2時限 |
受精と着床 | 中村教泰 |
基礎生物医学 | 発生学 | 2 | 2025年7月8日(火) 3・4時限 |
初期発生(原腸形成)と神経管形成・臓器発生(1)(呼吸器系) | 中村教泰 |
基礎生物医学 | (実習) | 1,2,3,4 | 2025年7月23日(水) 1・2,3・4,5・6,7・8時限 |
発生の実際(ニワトリ胚を中心に)1 | 清木誠, 嶋村健児, 徳永雅之, 淺岡洋一, 田尾嘉誉 |