検索
Search

PS-02-03-05-5

神経系の疾患・病態(発作性・機能性・自律神経系疾患:全般てんかん、局在関連てんかん、片頭痛 、緊張型頭痛)について病因、疫学、症候、検査、診断、治療法を理解している。

コース名 ユニット名 月・日・曜日・時限 授業題目 担当者
神経制御・運動器病態系 神経病態系 3 2025年4月10日(木)
1・2時限
てんかん 大石真莉子
神経制御・運動器病態系 神経病態系 8 2025年4月14日(月)
5・6時限
内科疾患に伴う神経障害1 前田敏彦
神経制御・運動器病態系 神経病態系 17 2025年4月21日(月)
5・6時限
神経系の画像診断 貞廣浩和
神経制御・運動器病態系 高次脳病態系 4 2025年5月15日(木)
1・2時限
器質性精神障害/精神疾患の原因となりうる医学疾患・薬剤・化学物質 原田健一郎
診療学総論 麻酔・ペインクリニック 9 2025年9月5日(金)
3・4時限
ペインクリニック 原田英宜
細胞生物医学 統合薬理学 17 2025年10月31日(金)
5・6時限
中枢神経系薬理学(4) 竹本研史
病態学総論 臨床病理学1 11 2025年12月10日(水)
1・2時限
脳神経の変性性疾患 高尾昌樹