検索
Search

PS-02-06-05-5

循環器系の疾患・病態(心筋・心膜疾患:特発性心筋症(肥大型・拡張型・拘束型) 、二次性心筋疾患、急性心筋炎、感染性心内膜炎、急性心膜炎、収縮性心膜炎、心タンポナーデ)について病因、疫学、症候、検査、診断、治療法を理解している。

コース名 ユニット名 月・日・曜日・時限 授業題目 担当者
内蔵器官病態系 循環器病態系 6 2025年4月16日(水)
1・2時限
心エコー図の読み方 小室あゆみ
内蔵器官病態系 循環器病態系 10 2025年4月18日(金)
1・2時限
心膜心筋疾患 小林茂樹
内蔵器官病態系 循環器病態系 38 2025年5月15日(木)
7・8時限
心臓移植と免疫 白澤文吾
臨床総論 遺伝子病態学 3 2025年5月23日(金)
1・2時限
ゲノム医学の進展と臨床医学への応用 井ノ上逸朗
診療学総論 救急医学 2 2025年7月2日(水)
3・4時限
循環器救急 綾田亮
病態学総論 臨床病理学1 3 2025年12月3日(水)
1・2時限
循環器系の疾患(4) 崔丹