検索
Search

PS-02-07-05-3

呼吸器系の疾患・病態(閉塞性換気障害・拘束性換気障害:慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気腫性嚢胞(ブレブ・ブラ)、気管支喘息(咳喘息を含む)、特発性間質性肺炎、膠原病血管炎関連性間質性肺炎、珪肺、石綿肺、びまん性汎細気管支炎、放射線肺炎)について病因、疫学、症候、検査、診断、治療法を理解している。

コース名 ユニット名 月・日・曜日・時限 授業題目 担当者
診療学総論 麻酔・ペインクリニック 6 2025年9月3日(水)
3・4時限
麻酔と呼吸 松本聡
人体システム情報医学 機能系実習 7,8 2025年11月17日(月)
5・6,7・8時限
呼吸生理 板橋岳志
病態学総論 臨床病理学1 7 2025年12月5日(金)
1・2時限
肺の炎症, 慢性閉塞性呼吸障害 河野裕夫
社会医学・地域医療 社会医学課題実習 1,2,3 2026年1月5日(月)
5・6,7・8,9・10時限
演習 (特殊型)
病態学総論 病理組織実習1 5,6 2026年1月7日(水)
5・6,7・8時限
呼吸器系の疾患 崔丹, 田中瑛, 森重拓士
内蔵器官病態系 呼吸器病態系 3 2026年1月8日(木)
1・2時限
気管支喘息と関連疾患 松永和人
内蔵器官病態系 呼吸器病態系 4 2026年1月8日(木)
3・4時限
COPDとその他の閉塞性肺疾患 松永和人
病態学総論 病理組織実習1 7,8 2026年1月8日(木)
5・6,7・8時限
呼吸器系の疾患 崔丹, 田中瑛, 森重拓士
内蔵器官病態系 呼吸器病態系 9 2026年1月14日(水)
1・2時限
間質性肺疾患の診断と治療(1) 浅見麻紀
内蔵器官病態系 呼吸器病態系 10 2026年1月14日(水)
3・4時限
間質性肺疾患の診断と治療(2) 浅見麻紀
社会医学・地域医療 環境・予防医学 11 2026年1月14日(水)
1・2時限
職業癌・アレルギー・塵肺・その他の中毒 田邉剛
内蔵器官病態系 呼吸器病態系 11 2026年1月16日(金)
1・2時限
職業性肺疾患 小畑秀登
病態学総論 病理組織実習1 9,10 2026年1月16日(金)
5・6,7・8時限
呼吸器系の疾患 崔丹, 田中瑛, 森重拓士
内蔵器官病態系 呼吸器病態系 14 2026年1月20日(火)
5・6時限
膠原病と肺障害 大石景士
臨床総論 放射線医学 11 2026年3月9日(月)
3・4時限
胸部の画像診断(各論) 國弘佳枝