検索
Search

PS-02-08-05-5

消化器系の疾患・病態(肝疾患:A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、急性肝炎、慢性肝炎、急性肝不全、脂肪肝、アルコール性肝障害、薬物性肝障害、肝膿瘍、原発性胆汁性胆管炎(PBC)、原発性硬化性胆管炎、自己免疫性肝炎、肝硬変、門脈圧亢進症、肝性脳症、肝癌)について病因、疫学、症候、検査、診断、治療法を理解している。

コース名 ユニット名 月・日・曜日・時限 授業題目 担当者
病態学総論 臨床病理学2 4 2025年4月9日(水)
3・4時限
腸の疾患(2), 肝の形態, 肝の循環障害, 代謝障害 小賀厚徳
病態学総論 臨床病理学2 6 2025年4月10日(木)
3・4時限
肝炎, 肝硬変, 肝腫瘍 小賀厚徳
診療学総論 放射線腫瘍学 5 2025年7月18日(金)
5・6時限
各論(消化器癌、緩和照射) 田中秀和
病態学総論 ウイルス医動物学 6 2025年10月30日(木)
3・4時限
ウイルス各論・肝炎ウイルス・プリオン 坂本啓
社会医学・地域医療 社会医学課題実習 1,2,3 2026年1月5日(月)
5・6,7・8,9・10時限
演習 (特殊型)
内蔵器官病態系 消化器病態系 10 2026年1月14日(水)
7・8時限
急性肝炎・急性肝不全 佐々木嶺
内蔵器官病態系 消化器病態系 17 2026年1月19日(月)
1・2時限
肝腫瘍(2) 肝細胞癌 佐伯一成
内蔵器官病態系 消化器病態系 18 2026年1月20日(火)
1・2時限
肝腫瘍(3) 肝内胆管細胞癌・その他 佐伯一成
内蔵器官病態系 消化器病態系 26 2026年1月28日(水)
1・2時限
肝疾患の外科治療(全般・移植) 髙橋秀典
内蔵器官病態系 消化器病態系 31 2026年2月4日(水)
3・4時限
肝疾患の外科治療(肝切除) 德光幸生
臨床総論 放射線医学 4 2026年3月4日(水)
1・2時限
肝臓の画像診断 伊東克能