検索
Search
PS-02-14-03-1
内分泌・栄養・代謝系で行う検査方法(血中・尿中ホルモン測定)について基本的事項を理解している。
コース名 | ユニット名 | 回 | 月・日・曜日・時限 | 授業題目 | 担当者 |
---|---|---|---|---|---|
内蔵器官病態系 | 循環器病態系 | 4 | 2025年4月8日(火) 7・8時限 |
不整脈(1) | 吉賀康裕 |
内蔵器官病態系 | 循環器病態系 | 5 | 2025年4月15日(火) 1・2時限 |
不整脈(2) | 吉賀康裕 |
臨床総論 | 臨床検査学 | 4 | 2025年4月15日(火) 7・8時限 |
生理機能検査(1):心電図 | 福田昌和 |
神経制御・運動器病態系 | 神経病態系 | 10 | 2025年4月15日(火) 3・4時限 |
神経疾患の検査法 | 清水文崇 |
内蔵器官病態系 | 循環器病態系 | 6 | 2025年4月16日(水) 1・2時限 |
心エコー図の読み方 | 小室あゆみ |
臨床総論 | 臨床検査学 | 5 | 2025年4月16日(水) 5・6時限 |
生理機能検査(2):肺機能検査 | 福田昌和 |
生体統御・造血病態学 | 内分泌・栄養・代謝病態系 | 2 | 2025年6月26日(木) 5・6時限 |
下垂体総論, 視床下部疾患 | 竹田孔明 |
内蔵器官病態系 | 呼吸器病態系 | 5 | 2026年1月9日(金) 1・2時限 |
呼吸生理の基礎と呼吸機能検査 | 大石景士 |