時間割
timetable
基盤医学系科目
curriculum
展開医学系科目
curriculum

カリキュラム全体概要

テキスト

出席管理システム(学生専用)

ユニット評価(学生専用)

臨床実習1評価(学生専用)

臨床実習2評価(学生専用)

出席管理システム(教員専用)

評価入力・閲覧(教員専用)

動画配信(学生・教員専用)

動画配信(教員専用)

ユニット概要
Unit

コース

臨床総論

ユニット

臨床医学序説

目標

1.主題

1.臨床医学の学習を開始するにあたり、診療の構造を理解する。
2.患者中心の医療の基本となる問題志向型診療計画や記録法を理解する。
3.画像検査の原理を理解し、読影のための基礎知識を修得する。
4.外科治療に関する基礎知識を修得する。

2.到達目標

1.医療面接、身体診察、各種検査、診断、治療についての基本的な要項を説明できる。
2.診療録の役割、記載の義務、記載の原則を理解し、医療面接および身体診察所見の診療録記載ができる。
3.X線診断、CT、MR、超音波診断の原理を理解し、画像表示の要点を説明できる。
4.造影検査、造影剤について説明できる。
5.基本的手術手技を説明できる。
6.外科侵襲の生体反応を説明できる。
7.創傷治癒過程を説明できる。
8.術前・術後の合併症とその対策について述べることができる。
9.移植医療の現況および移植免疫反応と免疫抑制の方法について説明できる。

3.担当教員の実務経験

4.ねらい(H28コアカリ等対応)

▼ねらい番号を表示

5.学修目標(H28コアカリ等対応)

▼コアカリ番号を表示

6.旧一般学習目標(GIO)

▼旧一般学習目標(GIO)を表示

方略(LS)

1.ユニット構成

日付降順で表示
講義
授業ID 年月日曜日時限 講義内容 担当者 場所 コアカリ番号
k0411510100 1 2019年4月18日(木)
1・2時限(3年)
診療とは・医療面接とカルテの書き方 黒川典枝 第3講義室
A-3-1-*-1,A-3-1-*-4,A-4-1-*-1,A-4-1-*-2,A-4-2-*-1,A-4-2-*-2,A-4-2-*-3,A-4-2-*-4,A-4-2-*-5,A-4-2-*-6,A-4-2-*-7,A-6-1-*-1,A-6-1-*-3,B-2-2-*-1,B-2-2-*-2,B-2-2-*-3,F-3-1-*-1,F-3-2-*-2,F-3-2-*-3,F-3-5-1-1,F-3-5-1-3,F-3-5-1-5
k0411510300 2 2019年4月18日(木)
3・4時限(3年)
身体所見の異常正常とカルテの書き方(1) 黒川典枝 第3講義室
A-3-1-*-2,A-6-1-*-3,F-3-1-*-1,F-3-5-2-7
k0411510400 3 2019年4月22日(月)
3・4時限(3年)
身体所見の異常正常とカルテの書き方(2) 黒川典枝 第3講義室
A-3-1-*-2,A-6-1-*-3,F-3-1-*-2
k0411510500 4 2019年4月22日(月)
5・6時限(3年)
家族へのアプローチ 松本翔子 第3講義室
A-1-3-*-1,A-1-3-*-2,A-1-3-*-3,A-1-3-*-4,A-4-1-*-1,A-4-1-*-2,A-4-1-*-3,A-4-2-*-1,A-4-2-*-2,A-4-2-*-3,A-4-2-*-4,A-4-2-*-5,A-4-2-*-6,A-4-2-*-7,A-5-1-*-1,A-5-1-*-2,A-5-1-*-3,A-5-1-*-4,A-6-1-*-1,B-1-6-*-4
k0411510900 5 2019年4月23日(火)
1・2時限(3年)
画像診断・超音波診断学 飯田悦史 第3講義室
F-2-7-*-1,F-2-7-*-2,F-2-7-*-3,F-2-7-*-4,F-2-7-*-5
k0411510800 6 2019年4月24日(水)
1・2時限(3年)
画像診断・放射線医学総論 伊東克能 第3講義室
F-2-5-*-1,F-2-5-*-2,F-2-5-*-4
k0411511200 7 2019年4月26日(金)
5・6時限(3年)
臓器移植 永野浩昭 第3講義室
C-4-5-*-1,C-4-5-*-2,C-4-5-*-3,C-4-5-*-4,E-5-3-3-1,E-5-3-3-2,F-2-12-*-1,F-2-12-*-2,F-2-13-*-5,F-2-13-*-6,F-2-13-*-7,F-2-13-*-8
k0411511100 8 2019年5月7日(火)
3・4時限(3年)
輸血・創傷治癒 武田茂 第3講義室
C-4-4-*-3,C-4-5-*-1,C-4-5-*-2,C-4-5-*-3,C-4-5-*-4,D-1-4-2-1,D-1-4-2-4,F-2-13-*-1,F-2-13-*-2,F-2-13-*-3,F-2-13-*-4
k0411511000 9 2019年5月9日(木)
1・2時限(3年)
外科的侵襲・外科基本手技 飯田通久 第3講義室
F-2-9-1-1,F-2-9-1-2,F-2-9-1-3,F-2-9-1-4,F-2-9-1-5,F-2-9-1-6,F-3-6-3-1,F-3-6-3-2,F-3-6-3-3
k0411511300 10 2019年5月9日(木)
3・4時限(3年)
救急外科 鈴木伸明 第3講義室
F-3-6-4-1,F-3-6-4-2
k0411511400 11 2019年5月10日(金)
5・6時限(3年)
周術期管理と術後合併症 吉田晋 第3講義室
C-4-4-*-1,C-4-4-*-2,C-4-4-*-3,C-4-4-*-4,C-4-4-*-5,F-2-9-2-1,F-2-9-2-2,F-2-9-2-3,F-2-9-2-4,F-2-9-2-5,F-2-9-2-6,F-2-9-2-7,F-2-9-2-8,F-2-9-2-9,F-2-9-2-10
試験
項目 年月日曜日時限 内容 担当者 場所 コアカリ番号
2019年5月20日(月)
1・2時限(3年)
筆記試験 黒川典枝 第3講義室

2.テキスト

必要度 書名 著者・監修者・訳者 出版社 出版年 本体価格
2 NEW外科学(改訂第3版) 出月康夫 他著 南江堂 2012 9975
2 ハリソン内科学 (第5版) E. Braunwald 他編 メディカル・サイエンス・インターナショナル 2017 31290
2 内科学 (第11版) 矢崎義雄 監修 朝倉書店 2017 30450
2 内科学書 (改訂第8版)全7冊 小川聡 編 中山書店 2013 30450
2 医学判断学入門 久道茂 著 南江堂 1990 2752
2 必修放射線医学(改訂第4版) 高橋睦正 編著 南江堂 1999 9135
2 新臨床内科学(第9版) 高久史麿 他監 医学書院 2009 23100
2 標準外科学(第15版) 松野正紀 監 医学書院 2019 8925
2 標準放射線医学(第7版) 高島力 他監 医学書院 2011 10500
2 臨床決断分析─医療における意思決定理論 日野原重明, 福井次矢 監訳 医歯薬出版 1992 12233

1 必携(授業に必ず持参するもの)
2 推奨(学習する際に読むことを強く勧めるもの)
3 参考(参考書として適切なもの)

3.教育方法等の特記事項

 臨床医学の学習を開始するにあたって必須の基本事項を学ぶ。すなわち,診察の流れと臨床推論の手順,内科及び外科領域の主要な疾患について,診断と治療のプロセスを学習する。また,患者中心の医療を推進するために必須の問題志向型の医療の流れを修得することが,このユニットのねらいである。

評価方法

 ユニットの最終日に,ユニット全内容についての筆記試験を行う。成績評価は,これらの試験や授業への参加態度を総合的に判断する。

注意点(再試等)

 ユニット責任者の判断により,再試を行う場合がある。