時間割
timetable
基盤医学系科目
curriculum
展開医学系科目
curriculum

カリキュラム全体概要

テキスト

出席管理システム(学生専用)

ユニット評価(学生専用)

臨床実習1評価(学生専用)

臨床実習2評価(学生専用)

出席管理システム(教員専用)

評価入力・閲覧(教員専用)

動画配信(学生・教員専用)

ユニット概要
Unit

コース

人体システム情報医学

ユニット

機能系実習

目標

1.主題

1. 決められた様式にしたがって実験し、実習結果を文書と口頭で発表できる。
2. コミュニケーションを通じて良好な人間関係を築くことができる。

2.到達目標

1.細胞内液・外液のイオン組成、浸透圧と静止電位を説明できる。
2. 細胞内シグナル伝達過程を説明できる。
3. 薬物の受容体結合と薬理作用との定量的関連性および活性薬・拮抗薬と分子標的薬を説明できる。
4. 心筋細胞の電気現象と心臓の興奮(刺激)伝導系、心周期を説明できる。
5. 肺気量と肺・胸郭系の圧・容量関係(コンプライアンス)を説明できる。
6. 腎糸球体における濾過の機序、尿細管における再吸収・分泌機構を説明できる。
7. 視覚・聴覚・平衡覚の受容のしくみと伝導路を説明できる。
8. 脊髄反射運動や錐体路を中心とした随意運動の発現機構を概説できる。

3.ねらい(H28コアカリ等対応)

▼ねらい番号を表示

4.学修目標(H28コアカリ等対応)

▼コアカリ番号を表示

5.旧一般学習目標(GIO)

▼旧一般学習目標(GIO)を表示

方略(LS)

1.ユニット構成

日付降順で表示
実習(一斉型)
授業ID 年月日曜日時限 実習内容 担当者 場所 コアカリ番号
j0403210102 1,2 2018年11月14日(水)
5・6,7・8時限(2年)
実習説明 各実習担当者 第1講義室
j0403210304 3,4 2018年11月16日(金)
5・6,7・8時限(2年)
実習用データの採取 第1講義室
実習(ローテーション型)
授業ID 項目 日時 実習内容 担当者 場所 コアカリ番号
r0403210100 5,6 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 腎機能 森田知佳 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,D-8-1-*-1,D-8-1-*-4,D-8-1-*-5,D-8-1-*-6,D-8-2-*-2
r0403210200 7,8 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 呼吸生理 岸博子 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,D-6-1-*-5,D-6-4-1-1,D-6-4-3-1
r0403210300 9,10 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 平滑筋の収縮 張影 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,C-2-3-1-2,C-2-3-1-3,D-2-1-7-1,D-7-1-*-4,D-7-1-*-5
r0403210400 11,12 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 循環生理 小林誠 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,C-2-3-2-1,D-5-1-*-3,D-5-1-*-10,D-5-1-*-11
r0403210500 13,14 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 神経の興奮 木田裕之 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,C-2-1-1-1,C-2-3-2-1,C-2-3-2-2,C-3-3-1-2
r0403210600 15,16 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 誘発筋電図 美津島大 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3
r0403210700 17,18 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 運動神経機能 石川淳子 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,D-2-1-1-1,D-2-1-2-1,D-2-1-4-2,D-2-1-5-1,D-2-2-*-2
r0403210800 19,20 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 視覚・聴覚 﨑本裕也 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,D-2-1-6-2,D-13-1-*-3,D-13-2-*-1,D-14-1-*-2,D-14-2-*-1
r0403210900 21,22 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 骨格筋 本田健 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,C-2-1-1-2,C-2-3-1-2,C-2-3-1-3,D-5-1-*-4
r0403211000 23,24 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 カフェインの効果 乾誠, 酒井大樹 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,C-3-3-3-1
r0403211100 25,26 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 行動薬理 乾誠, 倉増敦朗 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,C-2-3-1-2,D-2-1-7-1,D-2-4-2-3
r0403211200 27,28 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 体内薬物動態 原田元, 古川裕之 生理・生化学実習室
A-4-1-*-2,A-2-1-*-4,A-2-2-*-3,C-3-3-2-1
- 29,30 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 予備日
- 31,32 11月19日(月), 21日(水), 27日(火), 29日(木), 12月3日(月), 5日(水), 7日(金), 10日(月), 12日(水), 14日(金), 17日(月), 18日(火)の各日の5・6, 7・8時限 予備日

2.テキスト

必要度 書名 著者・監修者・訳者 出版社 出版年 本体価格

1 必携(授業に必ず持参するもの)
2 推奨(学習する際に読むことを強く勧めるもの)
3 参考(参考書として適切なもの)

3.教育方法等の特記事項

 実習前にはあらかじめ各実習用のテキストを読み,当日の実習内容を理解しておくこと。

評価方法

 出席評価を40%,実習態度,レポート及び口頭試問を60%として総合的に判断する。

注意点(再試等)

 行わない。各実習項目で規定に満たない場合は単位認定できない。